














国内のHR,HMシーン歴史の上で現在、世代的な事も有り様々なカバーバンド、トリビュートバンドの活躍をしています。
ここ大阪では特にその傾向が強く感じます。
カバーバンド、オリジナルバンド両者においてその是非が論争になるのも珍しくありません。
どちらが正解なのか?は意味の無い討論だと思いますし、それぞれに意義も楽しみ方もあると思います。
カバー、トリビュートバンドのステージは現在観る事の出来ないステージを再現するなど
タイムスリップしたかのような錯覚を味合う事も楽しみの一つだと思います。
オリジナルバンドについては言うまでもありません。
そこでシーン活性化の為にも両者をクロスオーバーさせる時期に来ていると思います。
エメラルド アイルスを率いて、又ソロとして活動する俺は
「受けた影響を自分で昇華して、同じようにオリジナル楽曲を生み出し作品を作り続け、ステージで演奏をする。続けて行く事」
がその影響を与えて下さったアーティストへの最大のリスペクトになるんではないかと考えています。
ここではラウドネスですが、ラウドネス始め、多くの先駆者の方々が築き上げた国内HR,HMの歴史の中に
今オリジナル楽曲で活動を行うアーティストはその歴史と共に「今」を生きている。という事をアピールするべきだと思います。
ラウドネスと同じことをしているバンドがまだ存在しているという事をです。
決してその歴史と切り離されて考えられるべきでは無いと思います。
という事は未来があるという事です。
それはオリジナル楽曲で勝負するバンド、アーティストが先頭を走るべきであり、それに見合う存在、実力があるべきです。
そのきっかけはギターヒーロー復権!を掲げるMagic Of Stringsにしか出来ない物だと思います。
何故か?
それは絶対的な物で有る「ギターヒーロー」という存在をアピールするイベントはここにしかありませんし
「高崎 晃 氏」は絶対的な「ギターヒーロー」で有るからです。
ギターヒーローという存在は失ってはいけない物だからです。
そしてそのギターヒーローにはラウドネスのような強力なバンドが必要なのです。
オリジナルに拘り続ける俺と松浦はそのプライドをかけてラウドネスを表現しないといけません。
何か感じて頂けたなら、多くのオリジナルバンドにも興味を持って頂きたいですし、それによってクラブシーンが
熱く活気を取り戻す事になれば嬉しく思います。
今回の趣旨はそれでありますが、オーディエンス、出演者の皆様が楽しければそれだけで良いのです。
楽しめれば必ず次があるし、それが何かが動くきっかけになるからです。
今回は島根から'LOV'DNESS'
地元大阪から'Anniversary'
の二つのカバーバンドさんが華を添えて下さる事になりました。
盛り上がらないはずがない!!のMagic Of Strings スピンオフ!
お楽しみに!!
2016 年 11月12日 三谷哲也
LOV'DNESS
Vo.高階智也
Gt.石橋健
Ba.福間弘幸
Dr.目次洋昭
(敬称略)
もう見るからに期待せずにはいられません!!
見たい!
と思わせてくれる「愛」に満ちたバンドさんです。
タイムスリップ感を存分に味あわせて頂けるのではないでしょうか。
正にカバーバンドの醍醐味だと思います。
Anniversary
Vo.鈴子隆彰
Gt.高畑淳
Ba.藤島忍
Dr.岩本博子
(敬称略)
ギターの高畑さんはケリーサイモンさんの
「ケリーサイモン超絶ギターコンテスト」の優秀賞という実力派!
他のメンバーさんも様々なバンドで活動されています。
期待大ですね。
撃剣霊化
Gu.三谷哲也(Emerald Aisles)
Ba.岩城保夫(EBONY EYES EXCELENT,KNOCK'EM DEAD)
Vo.松浦祐樹(EX-Amaterath,ARES'TEARS)
Dr.中尾達也(The VIKING)
(敬称略)
ドラマーの中尾さんはもうお馴染みですね。
HURRCANE EYES TOUR の神戸公演でケリーサイモンさんと
ご一緒にOPで出演された
伝説のThe VIKINGの当時のドラマーでありケリーさんの
同級生の方です。
シンガーの松浦君は関西のこれからのHR,HMシーンを
牽引して行くべき若手シンガー。
彼のような若いミュージシャンがどのように
ラウドネスからの影響を表現してくれるのか非常に楽しみです。
ベーシストには
EBONY EYES EXCELENT,KNOCK'EM DEADで活躍中の
岩城さん。
技術面でも申し分なく、現役の方に拘りたいのと
LOUDNESSを頂点とした国内のHR,HM界でずっと活動をしてこられた
方で、という思いが俺には有りました。
そうでないと単なるコピバン大会になりますしそれは
Magic Of Stringsのコンセプトからも大きく外れてしまいます。
これまでのHR,HMの歴史の流れの中で、間違いなく俺たちが「今」
存在しているという事をアピールする事がオリジナルバンドで活動
を続ける自分たちには必要だと思っています。


Magic Of Strings 122 SP
MODERN METAL界最強のギタリスト来襲!
INHALEの橋本 貴弘氏の参加も決定しました!
俺世代では間違いなく最強のギタリストです。
彼との付き合いは20年ほど前になるでしょうか。
当時同年代の彼のプレイを見て脅威を覚えたのは記憶に鮮明に
残っています。
彼もラウドネス世代ど真ん中。
そんな彼にギターヒーロー復権!を掲げるMagic Of Stringsとして
今回出演をオファーしないはずがありません。
彼にはBattle Of EXPLODER とトーク。そして撃剣霊化でも2曲参加して
頂きます。
メインの活動であるINHALEが諸事情により活動が休止している中、
彼のおぞましいあのギターを
ステージで体験出来る機会も少ないみたいですので、
ファンの方は勿論の事、楽しみにしていてください!



高崎 晃さんへメッセージを送りましょう。
会場でお配りするメッセージカードに高崎さんへのメッセージをお書き下さい。
頂いたメッセージは高崎さんの古くからの
ご友人であるmindblowの代表者様から
高崎 晃さんへ直接お渡し頂けます。
出演ギタリスト4人によるトーク、そして
あの'EXPLODER'をバトル!
そしてご来場頂いたお客様から飛び入り
もしくは事前参加表明承ります!
熱い熱いあなたのギターでMagic Of Stringsを
盛り上げて下さい!
EXPLODERだけではありません!
Crazy Night Session。
今夜のギターヒーローは君だ!!
EXPLODERと同じくお客様から募集致します。
CrazyNightはちょっと、、、というお方は
他の曲でも臨機応変に対応致しましょう!
是非ご応募下さい!





